英語日本語辞典


無料のオンライン英語から日本語への辞書、英語の単語の役立つ日本語翻訳を入手してください。

捜索:
英語 日本語
rill小川,細流 / 裂溝(月の表面の細長いみぞや谷)
rille裂溝(月の表面の細長いみぞや谷)
rim(特に円形,またはカーブしたものの)『へり』,『縁』(ふち) / (車輪の)わく,リム / …にへり(縁,わく)をつける,‘を'縁どる / …の縁(へり)をぐるっと回る
rime霜,白霜(hoarfrost) / …‘を'霜でおおう / =rhyme
rind(果物・チーズなどの)皮,外皮
rinderpest牛疫,牛ペスト(家畜の伝染病)
ring『指輪』 / 『輪』,環;輪形,円形 / (円形の)サーカス演技場,公演場,競技場;(ボクシング・レスリングの)リング / 《複数形で》(体操の)つり輪 / (不法な目的で結託した)(…の)徒党,一味《+『of』+『名』》 / (原子の)環 / …を円形に取り囲む,円で囲む《+『about』(『around』,《英》『round』)+『名,』+『名』+『about』(『around』,《英》『round』)+『名』》 / 〈動物〉‘に'鼻輪(首輪,足輪)をはめる / (遊びで)…‘に'輪を投げる / 環状に動く,輪を描く / 〈鐘・ベルなどが〉『鳴る』 / 《『ring』+『形』〈補〉》(…のように)聞こえる / (…を)ベルを鳴らして求める《+『for』+『名』》 / 〈音声・楽器などが〉鳴り響く;〈場所が〉(音などで)満ちる《+『with』+『名』》 / 耳鳴りがする / 〈鐘・ベルなど〉‘を'『鳴らす』 / 〈人〉‘を'(鐘などを)『鳴らして呼ぶ』;…‘を'鐘を鳴らして知らせる / 《英》…‘に'電話をかける《+『up』+『名』,+『名』+『up』》 / 《単数形で》(鐘・ベルなどの)『鳴る音,響き』《+『of』+『名』》 / 鐘(ベルなど)を鳴らすこと;ベル(など)が鳴ること / 《単数形で》(…の)固有の響き,調子,感じ《+『of』+『名』》 / 《話》電話をかけること
ring binderルーズリーフのとじ込み帳
ring finger結婚(婚約)指輪をはめる左手の薬指
ring road(都会の周囲をとりまく)環状道路(《米》beltway)

英和辞典は、英語の単語の日本語の定義と翻訳を提供する参考書です。どちらの言語の話者も、新しい語彙を学習したり、既存の用語の理解を深めたり、他の言語を話す他の人とより効果的にコミュニケーションを取ったりするために使用できます。英和辞書には、通常、単語入力ごとにアルファベット順に整理されていますが、発音ガイドや文法的な注釈などの追加情報も含まれているため、ユーザーは文内で単語がどのように使用されているかをよりよく理解できます。


(c) 2022 日本語を変換する